以下に自費診療での不妊治療費用をお示しします。()内は税込価格です。
※料金は予告なく変更する場合があります。
採卵料
0個(卵子を1つも回収 できなかった場合) |
35,000円 (38,500円) |
5個未満 | 60,000円 (66,000円) |
5個以上 | 80,000円 (88,000円) |
精子調整料
20,000円(22,000円) |
授精手技料
体外受精 | 40,000円 (44,000円) |
顕微授精(5個未満) | 50,000円 (55,000円) |
顕微授精(5個以上) | 80,000円 (88,000円) |
卵子活性化処理料
10,000円(11,000円) |
培養手技料
2〜3日(初期胚まで培養) | 40,000円 (44,000円) |
5〜6日(胚盤胞まで培養) | 60,000円 (66,000円) |
タイムラプスインキュベーター
使用加算料
30,000円(33,000円) |
胚凍結保存手技料
(1年間の保管料を含む)
凍結胚 5個未満 | 30,000円 (33,000円) |
凍結胚 5個以上 | 60,000円 (66,000円) |
新鮮胚移植手技料
80,000円(88,000円) |
凍結胚移植手技料
90,000円(99,000円) |
孵化補助(アシステッド・ハッチング)
20,000円(22,000円) |
高濃度ヒアルロン酸添加培養
10,000円(11,000円) |
精子凍結手技料(1年間の保管料を含む)
30,000円(33,000円) |
凍結精子保管更新料
30,000円/年(33,000円) |
凍結胚保管更新料
30,000円/年(33,000円) |
※授精後に受精卵(胚)が得られなかった場合は総額で下記料金のみ請求。
- 体外受精の場合:70,000円(77,000円)
- 顕微授精の場合:90,000円(99,000円)
※培養をおこなったが、分割停止のため胚盤胞が得られず胚移植,胚凍結が出来なかった場合は総額で下記料金のみ請求。
- 授精方法に関わらず:120,000円(132,000円)
※薬剤や注射料金は別途請求となります。
実際のご負担額
Case1
採卵時に卵子3個回収し、顕微授精をしたが受精卵(胚)が得られなかった。
合計負担額:90,000円(税込99,000円)
Case2
採卵時に卵子5個回収し、顕微授精を行い、全ての受精卵を胚盤胞まで培養したが、受精卵の分割が停止し、胚盤胞を得られなかった。
合計負担額:120,000円(税込132,000円)
Case3
採卵時に卵子4個回収し、体外受精を行い、胚盤胞まで培養して、1個の新鮮胚移植を行った。
採卵料 | 60,000円 |
精子調整料 | 20,000円 |
体外受精手技料 | 40,000円 |
培養手技料 | 60,000円 |
新鮮胚移植手技料 | 80,000円 |
合計負担額:260,000円(税込286,000円)
Case4
凍結胚移植をおこなった。
凍結胚移植手技料 | 90,000円 |
孵化補助 (アシステッド・ハッチング) |
20,000円 |
高濃度ヒアルロン酸添加培養 | 10,000円 |
合計負担額:120,000円(税込132,000円)